残暑がまだまだ残っていますが、やっと秋らしい季節になってまいりました。
身体は過ごしやすくなり、負担は減ってくると思います。
しかし、目にはこれから色々な症状が出てくるかもしれません。
続きを読む…
9月1日は「防災の日」。
1927年9月1日に発生した関東大震災に因み、「災害についての認識を深め、これに対する備えを行う」ことを目的に制定された大切な日です。
続きを読む…
8月もまだまだ厳しい暑さが続きそうですね。
夏の暑さや湿度の高さによって起こる体の不調の総称を夏バテといいます。
主な原因として自律神経の乱れが挙げられます。
続きを読む…
7月に入り、早くも1年の半分が終わりを迎え、夏本番がやってきました。
学生の方は、もう少しで夏休みがやってきますね。
海に行ったり、外で遊ぶ機会も増えるかと思います。
続きを読む…
5月といえば、ゴールデンウイークですね。
4月から新生活が始まった方は、慣れない環境での1ヶ月にきっと疲れも多いと思います。
この休みでゆっくり心も身体も休めてあげてください。
続きを読む…
一日の始まりにリラックス効果があるヨガのポーズをご紹介します。
「チャイルドポーズ」と呼ばれるポーズで、整腸効果や呼吸を整える効果、上半身のリラックス効果が期待されます。
どんなポーズかというと、まずは土下座のようなイメージで背を伸ばして力を抜きます。
お尻はできるだけ浮かさないようにします。
とても簡単ですね。
小さな子供が寝るときに自然とよくやるポーズでもあり、それだけ、人体にとってリラックスできる体勢だということです。
続きを読む…
新年を迎えたと思えばあっという間に3月です。
3月と言えば卒業シーズン。別れの季節でもあります。
慣れ親しんだ友人や家族と離れる方、新しい職場に移る方など様々だと思います。
新しい環境への期待を膨らませる一方、 続きを読む…
新年を迎え、あっという間に1ヵ月が経ちました。
今年の節分は2月2日ですね!
ご家庭で鬼役になり、豆を投げられる方もいるのではないでしょうか。幼稚園や保育園で子供たちは自分の中の鬼退治を行うようです。自分の直したいところ、例えば 続きを読む…
新年あけましておめでとうございます。
2025年が始まり、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
新しい一年がスタートするこの時期は、心も新たに目標を立てる良い機会ですね。
皆さまの今年の目標はなんですか?
私たちさだまつ眼科クリニックでは、 続きを読む…