新学期開始から1か月が過ぎ、どこの学校でも学校検診が始まる時期ですね。
当院でも学校検診の用紙を持って来院される患者さんが多く見られます。
判定はA~Dまでありますが、「Aじゃなかったら、どうするの?」、
「眼科の受診は必要?」、「眼鏡をかけた方が良いの?」、
結果をどう受け止めるか,ご心配される親御さんは多いのではないでしょうか。
続きを読む…
春から新生活がスタートする方も多いのではないでしょうか?
新生活で環境が変わることは、思っている以上に心身に負担がかかるものです。
また、春は花粉、紫外線など外的刺激によってもストレスや疲労がたまりやすく、体調を崩される方も少なくありません。
続きを読む…
近年若者を中心にスマートフォンやタブレット端末の普及が著しく小学校から高校までの授業で使われるケースが増えてきました。
それに伴い、スマートフォンやタブレットを長時間見る事によるトラブルも多くなりました。
続きを読む…
皆さんは、『自信』がないから行動できない。
そう思っていませんか?
それでは、「自信」をつけることは、できるのでしょうか?
続きを読む…
新年あけましておめでとうございます。
本来「お正月」とは新年最初のひと月、つまり一月のことです。
「年神様を自宅にお迎えするための行事」であり、家族全員で年神様をもてなして新年を歓び、新しい一年の健康や幸福を授けてもらうために行われるのです。
続きを読む…
新年を迎えるための準備や年内に終わらせたい仕事など忙しい日々を送ることも多いでしょう。
忙しさのあまり、気づいたら年末だったということもあるかもしれませんが、12月にも色々なイベントや行事があります。
続きを読む…
夏によく聞く脱水症ですが、冬でも起きることがあります。
冬は汗をかく量は減りますが、乾いた部屋の中で過ごしていると皮膚や呼気からも水分は体の外に出ています。
1日に体重1キロあたり15ml、体重60kgだと1日900mlほどの水分が出ているそうです。
空気が乾いていれば、さらに増えます。
続きを読む…
「不定愁訴(ふていしゅうそ)」という言葉をご存じですか?
日常会話の中ではほとんど耳にしない「愁訴」というこの言葉には「苦しみや違和感を口に出して訴えること」という意味があり、「原因がはっきり分からないけれどなんとなく調子が悪い」といった状態のことを「不定愁訴」といいます。
続きを読む…
9月になりましたがまだまだ厳しい暑さの日々となりそうです。
今や暑さ対策に欠かせない「ハンディー扇風機」ですが、今ある危険性が指摘されています。
続きを読む…
今夏はこれまでとは異なる生活環境下で迎えることとなります。
一方で、例年以上に熱中症にも気をつけなければなりません。
十分な感染症予防を行いながら、熱中症にも気をつけるようにしましょう。
続きを読む…